Web Forum
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  • タイトルRe: スプリガン
    記事No: 92 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/15(Sun) 10:07
    投稿者
    URLhttp://www6.plala.or.jp/rancelot/

    ラットさん、初めまして。

    ミッション2の様石は、まず文様台があるエリアの一つ手前の
    エリアまで進んで、そこでC-4を入手します。
    次にスタート地点まで戻ろうとすると、落盤で塞がって通れない
    場所があるはずです。
    その地点の左側の隠し通路があるので、C-4を使って通路を出現
    させて進んだ先に文様石があったと思います。
    隠し通路はマップを開けば確認できたはずです。

    ちなみにコルトM653はスタート地点と同じエリアの敵が
    持っていたはずです。


    タイトルスプリガン
    記事No: 91 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/15(Sun) 06:38
    投稿者ラット

    初めまして。
    ミッション2に在る文様石というアイテムは、どの辺りで入手するのでしょうか?
    此方の攻略で知り、入手しようと探したのですが、見つけられず・・・

    同ミッションでもコルトM653を見落としたり、他のミッションでもアイテムを見落とす事が多いので、
    単に見落としているだけなのかもしれませんが(笑

    宜しくお願いします。


    タイトルRe^2: スプリガン−ミッション6のボス
    記事No: 90 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/13(Fri) 01:59
    投稿者かれー

    早速その方法でやってみます。
    軸の補正のテクニックも練習しようと思います。
    ありがとうございました!


    タイトルRe: スプリガン−ミッション6のボス
    記事No: 89 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/13(Fri) 01:33
    投稿者
    URLhttp://www6.plala.or.jp/rancelot/

    かれーさん、はじめまして。

    ミッション6の2体1組のボスは、ジャンプ攻撃などで片方を
    吹っ飛ばして1対1の状況に持込むと確か楽に戦えたと思います。

    このボスは、炎を吐いてくるのが厄介ですが
    実はこのときがチャンスです。
    炎を吐いているときは停止するので、炎に接触しないように
    近づいて懐に入り、攻撃する方法が有効だったと記憶しています。
    2体に囲まれたときは、緊急回避やゼロバーストが有効です。

    それからこのボスに対しては、飛び道具はあまり有効ではなく
    ナイフや素手攻撃が効果的だった印象があります。

    またこのゲーム全般に言えますが、ナイフや素手攻撃を
    連打していると敵との軸がずれてくるので、
    常にスティックで補正しながら攻撃するテクニックを
    覚えるといろいろなところでかなり役に立ちます。


    タイトルスプリガン−ミッション6のボス
    記事No: 88 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/13(Fri) 00:20
    投稿者かれー

    はじめまして。最近スプリガンを始めたばかりなんですが
    ミッション6のボスに勝てません・・・
    なにかよい攻略方法があれば教えていただけませんか?
    よろしくお願いします。


    タイトルRe^2: mission14の二番目のボス
    記事No: 87 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/08(Sun) 16:06
    投稿者みんと

    アドバイスありがとうございます。早速参考にしてやってみたいと思います。


    タイトルRe: mission14の二番目のボス
    記事No: 86 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/08(Sun) 15:38
    投稿者
    URLhttp://www6.plala.or.jp/rancelot/

    グラハムで手こずる厄介なところは分身だと思います。
    できるだけ本体だけにダメージを与えるようにすれば、
    本体か分身かの見極めも簡単です。
    確か精神波攻撃をすれば分身は消えたはずなので、その間に本体を攻撃すれば見極めも容易になると思います。
    その後はナイフを装備してのジャンプ攻撃で本体を吹っ飛ばして
    本体と分身を離れさせて1対1に持ち込めば、これまでよりは
    多少有利に戦えると思いますがどうでしょうか?


    タイトルmission14の二番目のボス
    記事No: 85 [関連記事]
    投稿日: 2005/05/08(Sun) 14:31
    投稿者みんと

    グラハムにどうしても勝てません…攻撃できるタイミングがさっぱりわ
    からなくてたこ殴りにされてます(泣 どなたかアドバイスお願いします


    タイトルRe^3: ラストステージでのレーション
    記事No: 84 [関連記事]
    投稿日: 2005/04/12(Tue) 22:12
    投稿者
    URLhttp://www6.plala.or.jp/rancelot/

    敵の攻撃パターンに関しては当掲示板の以下のアドレスの
    書き込みを良かったら参考にしてみて下さい。

    http://cgi11.plala.or.jp/rancelot/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=50&page=10


    タイトルRe^2: ラストステージでのレーション
    記事No: 83 [関連記事]
    投稿日: 2005/04/11(Mon) 23:23
    投稿者よしお

    返信ありがとうございます。

    回避しつつ、パターンを探ってみます〜。
    ありがとうございました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl